グリーンカーテンの準備🌳
2020.05.10こんにちは、
広報高木です!
厚崎スタジオより、
「グリーンカーテンの準備しました!」と
写真が送られてきたので、ご紹介😊
厚崎スタジオでは昨年に引き続き、
グリーンカーテンをつくるため、
準備を始めたようです。
今年のあさがおは
青紫の絞り模様が特徴的な
「江戸風情」。
昔から夏を彩る植物として
日本人の暮らしに根付いてきた朝顔ですが、
江戸時代には、突然変異で咲いた
朝顔を交配し、不思議な形や色の変化朝顔が
一大ブームとなった…らしいですよ😲
この記事が結構面白かったので是非👍↓
江戸のやりすぎ? 園芸ブーム! 変化朝顔のディープな世界
さて、厚崎スタジオに戻りまして…(笑)
こちらが江戸風情の苗。
園芸が趣味という
室井さんを筆頭に、
新入社員さんたちがお手伝い。
昨年のあさがおの根を
とりだし、肥料を混ぜ込みます。
(まぜこみますでいいのかな?(笑))
ひとりひとり
鉢の土壌を作ります。
あ、皆さんキレイに
保ってましたよ
ソーシャルディスタンス!
3密を避けるための
社会距離拡大戦略、とのことですが
何となく必殺技みたいに聞こえるなぁと
思うのは私だけでしょうか…😅
せっせと一生懸命
準備をしてくれましたので、
今年の夏にはきれいな朝顔が
咲くかと思います😊
今から楽しみですね✨