地鎮祭&上棟のようす
2021.06.26こんにちは、広報小倉です。
先日はもの凄い雨でしたね💦
鍋掛スタジオのスタッフ駐車場は
湖のようになっていました☔
雨にも負けず…
とはいえ無理な工事はいたしません!
ユーディーホームは安全第一で
作業を進めてまいります🏠
さて、こちらは地鎮祭のようすです。
可愛らしいお子様も一緒に
ご参加くださいました~😊
この日は半袖でも丁度良いくらいの
過ごしやすい気温に☀
雨も降らず、儀式もスムーズに
進みます。
神主さんよりお祓いをしてもらい
身を清めます。
地鎮祭の所要時間は30分~1時間程度です。
【地鎮祭って何をどう用意すればいいの?】
地鎮祭が初めての方が大半ですので、
もし地鎮祭希望であれば担当からしっかり
説明させていただきます✨
祭壇や供物はすべてこちらでご用意・設置しますので
お施主様が当日ばたばたと慌てるようなことも
ありません😉
かならずしも地鎮祭をやらなくてはいけない、
というわけではありませんが
神様に工事の安全を祈願することで
不安な気持ちを和らげることもできますよね。
地鎮祭のあとは、
地縄(敷地に建物の位置を示すために張り巡らす縄)が
張ってあるので建物の位置確認をしていただきます。
ここに玄関があって…、ここはキッチンがあって…と
想像すると楽しくなりますね😄
バイクを置ける土間スペースや
スキップフロアを取り入れた
こだわりのお住まいは冬ごろ完成予定です🏠✨
ご参加ありがとうございました!
そして別の現場では上棟が!🏡
こちらのお住まいは勾配天井を取り入れた
モダンなかっこいいお住まいに完成します✨
屋根の下時にはビルボードを使用。
この時期の激しい雨音の響きも抑えてくれます。
最後に丁寧に養生をして
無事上棟が終わりました😄
リビングのデスクコーナーや
独立した洗面コーナーなど
お施主様のこだわりがたくさん詰まった
素敵なお住まいになります!
完成が待ち遠しいですね(*^-^*)