究極の選択…「2階建て」と「平屋」
2021.09.18こんにちは
広報高木です!
住まいづくりを
お考えの皆様…
究極の選択…ともいえるこちら…
2階建てと平屋…
すっごく悩みませんか????
youtubeにて
投票もしてみましたが…
こちらでは結構
「平屋派」の方が多くいらっしゃいました!
とりあえず最初は
平屋にポイントをあててお話
していきましょうか!
平屋を建てたいけど
悩んでいる方の間でよく聞く話。
これって本当なんでしょうか?
この話については
こちらの動画でも語っていますが…
平屋を建てるにあたり、
・屋根面積が大きくなる
・基礎が大きくなる
ので割高である…という考え方の
メーカーさんもありますが、
よく考えると
・2階までの階段が要らない
・トイレは1台のみでOK
・廊下が要らない…etc
など2階を建てるのと
平屋を建てるのであまり大差が無いかも…🙄
という…。
あとは
この問題でしょうか…。
平屋を建てて、駐車スペースも
十分に欲しい!というなら
動画から引用で恐縮ですが、
出来れば地形が良い土地で
100坪ほどあると
余裕のある家づくりができるとのことですが、
じゃあ分譲地では建てられないの????
という話になりますよね…
栃木県北での
分譲地で考えると1区画あたり70~80坪が
平均のようです。
土地の面積や形によっては
70~80坪でも平屋が計画可能!
そう思うと
どうしても平屋が欲しい!!と
思うけど土地が…と悩んでいた方でも
希望が持てますよね😊
さて平屋派だけど悩んでいる方
いかがでしたでしょう??
次は2階建てについて!
2階建てを考えている方の
お悩みはこんな所でしょうか?
夏は暑くて冬は寒い。
なんてイメージありませんか?
実際私、高木家は
大きな吹き抜けがある実家ですが、
築30年…まではいかないかもしれませんが
古い家なため、そのイメージ通りです😅
ですが!!
今のお住まいは
断熱性能も、窓サッシの性能も
抜群にアップしています!!
また、ユーディーホームでは、
少し前のブログで紹介した
全館24時間冷暖房換気システム「エアシス」
こちらを取り付けることが可能です。
そんなお住まいが実現可能です👍
さてさて
言うは易く行うは難し。
な~んでこんなブログを
突然やったのかには理由があります。
来週から開催の完成見学会が
なんと
「分譲地で建てる平屋」
「全館空調「エアシス」を搭載した吹き抜けのあるお住まい」

こちらのお住まいが
2棟同時にご覧いただける見学会なのです!!
スゴイ見学会なので
思わず太字で書きましたが(笑)
実際に2階建てか平屋か
悩まれている方には
すご~~~~~~~くおすすめの完成見学会です!!
ぜひぜひご予約の上、
ご参加いただければと思います。
詳細はぜひこちらの
画像をクリック!!